« 2005年11月の1エリアAMRCのキー局予定 | トップページ | ホームページ更新について(05.11.03) »

2005年11月 3日 (木)

J2第38節 コンサドーレ札幌 vs ベガルタ仙台(05.10.29)

 J2第38節 コンサドーレ札幌 2-2 ベガルタ仙台(@仙台スタジアム)

・NHKで緊急に生中継された試合ですが、TVでみて疲れたと思った試合は
 2000年7月16日の浦和戦(室蘭で1-1の引き分け)以来のような気がしました。
・仙台は前節の山形に比べると、組織力はないものの個人力が高いと言う印象。
 しかし、その個人力であそこまで押し込まれるとは思っていませんでした。
・デルリスのGKとの1対1は何とか決めて欲しかった。
・1-1の同点にされたあとの池内のゴールは凄かった(あのゴールは鹿島の
 臭いがした)。
・2点目の失点は仕方ないかなと思います。それ以前に、何回か仙台の得点が
 取り消されていましたから。
・引き分けはある意味残念でしたが、3位争いにはなんとか踏みとどまったと
 言えると思います。

 JR8DAG/菅野 正人

|

« 2005年11月の1エリアAMRCのキー局予定 | トップページ | ホームページ更新について(05.11.03) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: J2第38節 コンサドーレ札幌 vs ベガルタ仙台(05.10.29):

« 2005年11月の1エリアAMRCのキー局予定 | トップページ | ホームページ更新について(05.11.03) »