機動戦士Zガンダム2(劇場版)
劇場版 機動戦士戦士Zガンダム2 - 恋人たち -
「Zガンダム見るの辛くないですか?」と思いつつも、第1部のDVDを見てしまうと続きが気になって仕方なかったので、映画を見に行ってしまいました。
(1) 札幌シネマフロンティアの金曜夜の部に行ってきたのですが、30~40人の人がいたような。20~30歳代が多かったような・・・。
(2) 内容的にはおおむね満足。
以下は気になったところ
(3) TV編で個人的には重大だと思った出来事が省かれている。ただ、これは映画で3部にまとめるとすれば妥当なやり方であったとは思う。
(4) 誰かが指摘していたと思うが、新しく作成した画像とTV版の古い画像に明らかな差があるのが映画のスクリーンだとわかる。DVD(第1部)では気にならなかったが・・・。
(5) Zガンダムの活躍の場というか、力強さを示す場面が少なかったような・・・。もっともZガンダム自体は、力強いという感じがしないモビルスーツであることも事実だが・・・(あとで出てきたZZのパワーが圧倒的だったこともある)。
今回は、アクシスが出てきたところで終わりで、次回の第3部がどうなるか、気になるところですが・・・・。
(6) サラ・ザビアロフの露出度がTV版に比べて高かったような印象を受けるのですが、3部に向けて何か重要な役割があるんでしょうか?
(7) TV版では、カミーユビダンが精神崩壊しても仕方ないくらいの辛い出来事がたくさんあったのですが、映画版では(3)にも関連しますが、それほど多いように思えません(とはいえ、映画版でも十分には辛いと思うが)。TV版とは別の結末が用意されているんでしょうか。
(関連記事リンク)
・機動戦士ガンダム関連記事リンク: JR8DAGのメモ書きブログ
JR8DAG/菅野 正人
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント