« J2-46 札幌 1-4 神戸 試合終了 | トップページ | 2006年11月の1エリアAMRCのキー局予定 »

2006年10月26日 (木)

北海道日本ハムファイターズ 日本シリーズを制す

 祝!日本一!

・第1戦 HNF 2-4 CD (@名古屋ドーム)

 見ていないのでコメントなし。

・第2戦 HNF 5-2 CD (@名古屋ドーム)

 TV観戦。とりあえず現地観戦で中日の優勝を生で見るという
罰ゲームのような展開が回避されたことに安堵した。

・第3戦 HNF 6-1 CD (@札幌ドーム)

 現地観戦。稲葉のホームランにはしびれた・・・・。打ったのは棒球かと
思ったらすごく難しい球をすくい上げていたのにビックリ。

・第4戦 HNF 3-0 CD (@札幌ドーム)

 現地観戦。金村デー。試合開始の時に四方に頭を下げてあいさつ。
5回2死でセレモニーのごとくヒルマン監督がマウンドへ。試合後の
ヒーローインタビューでは謝罪、泣けた。金村の楽天(?)移籍を
阻止したヒルマン監督のカリスマ度がさらにアップした・・・、と感じた。

・第5戦 HNF 4-1 CD (@札幌ドーム)

 TV観戦。試合が始まってもいないのに優勝は決まりみたいな雰囲気はいかが
なものかと思うあまのじゃくな気持ちはあるものの、名古屋に戻ったら
甘くないような気もするので、札幌ドームで決める気持ちでいくべき・・・・・、
と思ったら選手の方がよくわかっていたようで、しっかりと日本一を決めた。
 MVPは途中まではセギノールかな?と思ったら、なんと最後に稲葉が
日本一を決定づけるダメ押しホームランを打ったことで、稲葉がMVPと
確信したらそのとおりになった。
 新庄の涙は張本さんから「喝!」が入りそうだが(現役やめて
言えなくなるから喝!かもしれないが)、あの状況で感無量となっても
仕方ない状況であっただろう。あの稲葉(おおMVP)のホームランで
中日ドラゴンズの気力が失われたのは明らかだったのだから。

 JR8DAG/菅野 正人

|

« J2-46 札幌 1-4 神戸 試合終了 | トップページ | 2006年11月の1エリアAMRCのキー局予定 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北海道日本ハムファイターズ 日本シリーズを制す:

« J2-46 札幌 1-4 神戸 試合終了 | トップページ | 2006年11月の1エリアAMRCのキー局予定 »