« 6mAMマラソンコンテスト(2006年後半)の結果が発表される | トップページ | J2-2 札幌 vs 鳥栖 開始前 »

2007年3月10日 (土)

J2-2 札幌 vs 鳥栖 試合開始前

 J1昇格という結果を求めるのであるなら昨年までの蓄積に足りなかった
ものを加えて行くのが本来のやり方と思うが、開幕戦を見る限り、これまで
とは違う形や考え方にこだわる傾向が見られた。
 新しい形や考え方をすぐに理解し消化できる選手たちであれば良いが、
現有選手の年俸を見るかぎり、そういった切換は簡単にできないようである。
1人ならまだしも、チームの約30人レベルとなると意識の熟成だけで今年の
シーズンが終わってしまうのでは?
 今のコンサドーレ札幌の監督にはいろいろな引き出しを持っている
ことが必要だと思うが、果たして三浦監督はどうか?

 開幕戦を見る限り、攻撃に関する構築はほとんどしていないようなので
1点取られたら、良くても引き分けのような気がする・・・・。

 JR8DAG/菅野 正人

|

« 6mAMマラソンコンテスト(2006年後半)の結果が発表される | トップページ | J2-2 札幌 vs 鳥栖 開始前 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: J2-2 札幌 vs 鳥栖 試合開始前:

« 6mAMマラソンコンテスト(2006年後半)の結果が発表される | トップページ | J2-2 札幌 vs 鳥栖 開始前 »