« 2008年大晦日AMRCの実施について | トップページ | 北海道日本ハムファイターズ2008総括 & 2009展望 »

2008年12月30日 (火)

CANON IXY DIGITAL 920IS(08.12.30)

 CANON IXY DIGITAL 920IS

 11/10に購入しました。

(購入の動機)
 IXY DIGITAL 900ISに比べて広角28mm(35mm換算)における歪曲が
改善されていることと、高感度撮影時のノイズが減ったこと、
なにより大きかったのは金色の筐体でした。

(全般的な感想)
・デザインを中心に満足しています。

(使用感:2008.12.29現在)
・デザインは満足。金色がGood!
・広角撮影時のひずみは900ISより良くなった。
・高感度時のノイズも900ISより少なくなった。
・ただ、ノイズ低減処理は画像エンジン(DIGIC 4)の力で
 無理矢理抑えている印象。
・1000万画素あっても解像感はデジタル一眼レフには全く及ばない。
・そんなことと、画素数そのものについてはコンパクトでは
 200万画素もあれば十分と思っていたので、400万画素
 モードで撮影している。
・光学ファインダーが無くなったことに関しては特に問題なし
・再生時、情報表示モードの際に拡大ボタンを押すと等倍では無く
 1.2倍くらいの画像が表示されるのはKISS X2から後退している。
・一方で、ピント確認表示がついた。
・IXY DIGITAL 900ISにあった情報表示のすかし表示はできない模様
・ホイールが付いたことにより、拡大表示のまま画像をめくることが
 可能になった。
・このホイールは撮影モード選択にも使用可能だが、このホイールが
 回りやすいので誤動作するのではと思ったが、そのようなことは
 なかった。

081129illumination045  

札幌ホワイトイルミネーション(08.11.29撮影)

 
 JR8DAG/菅野 正人

|

« 2008年大晦日AMRCの実施について | トップページ | 北海道日本ハムファイターズ2008総括 & 2009展望 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CANON IXY DIGITAL 920IS(08.12.30):

« 2008年大晦日AMRCの実施について | トップページ | 北海道日本ハムファイターズ2008総括 & 2009展望 »