SPACE BATTLESHIP ヤマト
SPACE BATTLESHIP ヤマト 公式サイト
「指揮することのつらさは指揮をした者でないとわからない」
・ひとつの時代を築いたといえる作品の再構築は難しいなというのが大まかな感想。
・予想通りだったが、基本的にはオリジナルのアニメ版とは別の作品。
・実写化により別の視点から光をあてて、作品の幅を広げようとする意欲は評価したい。
・キャスト的にはまったく違和感はなかった。
・よく考えて作ってあるが(少なくとも復活編よりは)、オリジナルアニメ版とは全く違う人間ドラマとしてみると、沖田艦長、古代進、森雪の3人の人間関係だけでも正直深みが足りないように思えた。
・この映画のオリジナル版と異なる見所が、実写化、人間ドラマの構築、ガミラス・イスカンダルの謎と少なくとも3つあり、これを2時間ちょっとで盛り込むのは正直無理があったように思えた。
・ヤマトはあっさり発進する印象だが、発進の場面そのものは迫力があった。
・何となく全般的な描写がスタートレック風に見えた。
***********
HBCラジオ 山ちゃん美香の朝ドキッ!における田村美香アナの映画紹介で、かなりマニアックな見どころ(ピンポイント)を披露しているのをまねして、管理人が感じたピンポイントを以下に書きます。
「太陽系脱出の際に地球に残した家族との交信を行う場面で、乗組員の認識番号を入れるのであるが、その桁数が4桁であったこと・・・」
JR8DAG/菅野 正人
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント