« アワーズイン阪急 | トップページ | 2010年第31回全市全郡コンテスト結果発表 »

2011年2月13日 (日)

秋葉原探索記(2011.02.12)

歩行者天国(2011.02.13)
・電子部品関係はここ1年目立った動きはない感じだか、ラジオデパート、ラジオセンター共に老舗が閉店し、パソコン部品関係の店が入ってくる流れはみられる。
・秋葉原デパートのあとにアトレができ、昭和口のヨドバシなどとあわせて駅周辺の雰囲気はかなり変わったと思う。
・メイドが増えた。随分多いなと思って秋月電子、千石電商近くの通りのメイドさんを数えたら14人だった。ラジオ会館が代表しているが、萌えとフィギアの色が強くなっているようである。
・日曜午後の歩行者天国が復活。警備が物々しいが、車道を歩く人々は以前より多かったような気がした。

|

« アワーズイン阪急 | トップページ | 2010年第31回全市全郡コンテスト結果発表 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋葉原探索記(2011.02.12):

« アワーズイン阪急 | トップページ | 2010年第31回全市全郡コンテスト結果発表 »