« 北海道日本ハムファイターズ2011総括 & 2012展望 | トップページ | 6mAMマラソンコンテスト(2011年後半)の結果が発表される »

2012年3月 4日 (日)

コンサドーレ札幌2011総括 & 2012展望

 コンサドーレ札幌公式サイト

 2011年は最終節までJ1昇格の可能性を残していれば上出来だと
思っていたところで、J1昇格を果たせたのですから、上出来以上の
結果だと思います。あと、J2であっても札幌ドームを満員にできる
こと、そして、仮にJ2に落ちても再度J1に上がれる希望を与えた
J1昇格だったように思います。
 2012年ですが、J1定着という目標の設定は適切だと思います
が、1,2年で判断する目標でないことだけが気にかかることです。
さしあたって今年J1に残れるかどうかですが、正直厳しいと
思います。ただ、降格するとしても、2002年や2008年のように
数試合残して決まるのではなく、最終節まではがんばって欲しい
ところです。今回の選手獲得は、チームの底上げを図るという
点では狙いがはっきりしていますが、J1に残れるだけのチーム力に
なれるかどうかが、鍵になりそうです。

(参考リンク)
コンサドーレ札幌2010総括 & 2011展望: JR8DAGのメモ書きブログ

 JR8DAG/菅野 正人

|

« 北海道日本ハムファイターズ2011総括 & 2012展望 | トップページ | 6mAMマラソンコンテスト(2011年後半)の結果が発表される »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コンサドーレ札幌2011総括 & 2012展望:

« 北海道日本ハムファイターズ2011総括 & 2012展望 | トップページ | 6mAMマラソンコンテスト(2011年後半)の結果が発表される »