« 輪廻のラグランジェ season2(第7話まで) | トップページ | ハムフェア2012ブース出展(純粋展示)について(2012.08.24現在) »

2012年8月24日 (金)

旧式のトランジスタを自作無線機に活用するHF~50MHz QRP送信機用トランジスタ 編(CQハムラジオ2012年9月号)

 CQハムラジオ2012年9月号にJR2WZQ/河野 勝行さんが執筆された以下の記事が掲載されました。

旧式のトランジスタを自作無線機に活用するHF~50MHz QRP送信機用トランジスタ 編
 JR2WZQ 河野 勝行

・この手の素子の規格に関する記事はなかったと思うので、その点では
 貴重な資料だと思います。
・当初、拝見させていただいた原稿はかなりページが多かった記憶が
 ありますが、とりあえずCQ出版社に投稿されてはどうでしょうと
 話した記憶があります。
・このあたりは河野さんには申し訳ないないとも思いましたが、CQ出版社が
 どのような反応をするかということに若干の興味がありました。
・結果として、掲載されたと言うことなので、この手の記事には需要があると
 判断されます。
・CQ誌に投稿すると、ページ数が削減される傾向にあるので、私は本文では
 詳しく書かずに、できる限りWEBサイトに引き込むような文章の書き方を
 していると思います。
・CQ誌では用途別に素子を開設していますが、JR2WZQさんのWEBでは、そのような
 用途別で記事を閲覧できないようです。CQ誌の記事に沿った形のリンク集の記事を
 追加されてはいかがでしょうか。

 JR8DAG/菅野 正人

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

|

« 輪廻のラグランジェ season2(第7話まで) | トップページ | ハムフェア2012ブース出展(純粋展示)について(2012.08.24現在) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旧式のトランジスタを自作無線機に活用するHF~50MHz QRP送信機用トランジスタ 編(CQハムラジオ2012年9月号):

« 輪廻のラグランジェ season2(第7話まで) | トップページ | ハムフェア2012ブース出展(純粋展示)について(2012.08.24現在) »