周波数カウンター TA-GY560 (2012.12.16購入)
12/16(日)、イオシスで販売している周波数カウンターを
購入しました。
この周波数カウンターについては、JA8TDL局より情報提供が
ありました。
(関連ツイートへのリンク)
https://twitter.com/jr8dag/status/280185849558220800
(雑感)
・イオシスは中古パソコンの店というイメージを管理人は
もっていたので、周波数カウンターを販売しているなどとは
考えてもいませんでした。
・カウンターのあった場所は、千石隣の店(アキバ路地裏店)で、
奥の雑貨のある棚ですぐに見つかりませんでした。
・どうも店としては、盗聴器発見系の製品として販売しているような
感じで、見つけるのが大変だったのは、そのあたりが理由だった
かなと思います
・大きさは想像より小さく、実測で55mm×95mm×22mmで手に持てる
大きさです。
・見た目はちゃちな感じでしたが、外見的な作りは意外と
しっかりとしているようにも思えます。中はわかりませんが。
・スイッチは押しボタンが1個だけで、これですべての操作を
行うようです。周波数のステップを200kHz、1kHz、100Hzの
3段階に選択できるようです。
・入力端子はなく、電波を拾うのはロッドアンテナのみ。VX-7で
電波を送信してみると、50MHz、430MHzともに周波数が表示され
ましたが、局発レベルの測定が可能かどうかは今のところ不明
です。
・電源は006Pで、一応交換は可能なようです。ただし、裏面の
4個のねじをはずす必要があります。煩雑に電池を交換する
必要がなければ問題ないのですが、実用的には少し気に
なりました。
・とにかく周波数が測定できればokということであれば、
価格が1,980円ということもありますので、購入はありかなと
思います。2.4GHzまで測定できそうなのもポイントかと
思います。
| 固定リンク
コメント