« 2013年3月の1エリアAMRCのキー局予定 | トップページ | J2-1 千葉 0-0 札幌 前半終了 »

2013年3月 2日 (土)

コンサドーレ札幌2012総括 & 2013展望

 コンサドーレ札幌公式サイト

 2012年は2011年の反動が出たような感じで、かなり早い段階で
J2降格が決まるシーズンとなってしまいました。開幕戦でそれなりに
戦えるところを見せることができながら、その後失速したという
ことは1年間を通じて戦えるだけの実力がなかったと言うことだと
思います。
 今年はJ2を舞台に若手主体で戦いますが、正直昇格争いも厳しい
でしょうし、順位も1桁であれば上出来ではないかと思います。
 一方、コンサドーレ札幌のスタッフ経験者である財前氏が監督に
就任したこと、北海道出身のユース選手が多くなってきたこと(J2で
戦えるレベルになってきたこと)、昨年のU18のJリーグユース選手権
優勝については、目先の成績とは関係なく、北海道という地域性を
打ち出すという点で大きく評価できる出来事ですし、時間はかかると
思うが、今後も着実に取り組んで欲しいと思います。

(参考リンク)
コンサドーレ札幌2011総括 & 2012展望: JR8DAGのメモ書きブログ

 JR8DAG/菅野 正人

|

« 2013年3月の1エリアAMRCのキー局予定 | トップページ | J2-1 千葉 0-0 札幌 前半終了 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コンサドーレ札幌2012総括 & 2013展望:

« 2013年3月の1エリアAMRCのキー局予定 | トップページ | J2-1 千葉 0-0 札幌 前半終了 »