第2回 6mAM サマーパーティーについて(2013.08.10~08.18実施)(2)
管理人のJR8DAG/M.Kannoです。ホームページおよびブログを
ご覧いただきありがとうございます。
遅くなりましたが、デンソー幸田製作所アマチュア無線クラブ(JF2ZPA)が
主催する第2回 6mAMサマーパーティーのついて管理人の雑感を書きます。
参考にしていただければ幸いです。
第2回 6mAMサマーパーティー 規約
(第2回 6mAMサマーパーティーの雑感)
開催時間(08:00~24:00)の変更が今ひとつ不可解な点以外は良いと思う。
・アワード発行の達成条件が大幅に緩和化されたのは大歓迎です。とりあえず
交信1局×運用箇所3カ所、交信2局×運用箇所2カ所でアワード発行条件を
達成できるので、よほどのことがないかぎり何とかなりそうです。
・合わせて写真提出ポイントの廃止にも歓迎です。昨年にも書きましたが、
写真を提出することを人質に取られているようで、正直不愉快でした。
ただ、写真提出をポイントとせずに、また、交信できなかった際のアワード
発行条件にするのは良いのではとも思います。
・開催日を土日4日間を含む9日間にしたことも歓迎です。Esのコンディション
なども考えると8/10(土),8/11(日)が開催日に入ったことはありがたいです。
・1つだけ不可解というか理由がわからないのが開催時間の変更です。
昨年の06:00~24:00から08:00~24:00になっていますが、06:00~08:00
(の特に07時台)はEs等のコンディションとしてはそれなりに重要な
時間帯であるのですが、主催者のホームページを見ても理由が
書いていないようです。これが主催者の事務的な都合であれば納得
せざるを得ないのですが、もし、参加者の健康を考えての理由だったり
したら昨年同様の06:00~24:00にして欲しいと思います。
(参考リンク)
・第2回 6mAM サマーパーティーについて(2013.08.10~08.18実施): JR8DAGのメモ書きブログ
JR8DAG/菅野 正人
| 固定リンク
コメント