ハムフェア2013ブース出展(純粋展示)について(出展者からのコメント)
JR8DAGのAM & QRPホームページをご覧いただきありがとうございます。
ハムフェア2013でのブースに来場いただきありがとうございます。ブースの
来場者のみなさまと話した中で、特に多かった件について、管理人なりに
コメントします。
Q1.キットとして販売していないのか?またはキット化の予定はないのか?
A1.キットとして販売する予定はないが、キット化をしたい人がいれば
条件次第で回路図等のデータを提供する心づもりはある。
(補足)
アイテック電子研究所のTRX-501が入手できなくなったせいか、
2012年はほとんど聞かれなかったのに、今年はずいぶんと聞かれたような
気がします。
自作というと安価にするためと思う人がいるようですが、今は、
物を作ることを楽しむために自作するのですから、自作する方が
コストが高くなります。しかも、キットとなると、必要な部品等を誰かが
用意するのですから、さらに価格が高くなるのが普通です。もし、
安くて販売数の少ないキットがあったら、おそらく誰かがその費用を
負担しているものと思います。基本的に今の時代は完成品を買う方が
原則的に安いです。
Q2.ハンディトランシーバー(Micro6AM2002など)に使用していたケースは?
A2.鈴蘭堂のLUB-1(大きさ70×35×130mm)というケースだが、2007年頃に
会社が無くなってしまい入手が出来ない状態である。同じようなケースは
無いので、アルミ板から自作するしかないと思う。
(補足)
少し見つけにくいのですが、管理人のホームページの
自作に関する考え方のページにすでに記載していますので、
よろしければご覧ください。
Q3.アマチュア無線の自作は若手育成に必要な技術だと思うが・・・・。
A3.あまり無理をしなくて良いのでは?
(補足)
そんなに多かった話題ではなかったのですが、一応管理人の考え方の
整理もかねて掲載します。で、管理人の考えは、すでにブログにエントリを
入れていますが、現在も同じです。
(参考)アマチュア無線における若手育成について: JR8DAGのメモ書きブログ
若手育成にエネルギーを使うくらいなら、まずは自分が楽しむことに
力を使われてはいかがかと思います。
以上、よろしくお願いします。
JR8DAG/菅野 正人
(参考リンク)
JR8DAGのメモ書きブログ: ハムフェア2013
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント