« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »

2014年6月30日 (月)

6mAM運用結果(2014.06.01~2014.06.30)

 2014.06.01~2014.06.30における6mAM運用結果は以下のとおりでした。

・6/1(日) 09:25~10:40
 札幌市北区(常置場所 AJA 010102,GL QN03QD)
 自作200mWout(AM-6s2005)+20mH 6エレ八木
 1,8エリア2局と交信

・6/3(火) 20:20~20:45
 亀田郡七飯町(JCG 01024E,GL QN01IW)
 自作200mWout(JR8DAG-2006AM)+4mH 2エレHB9CV
 1,2エリア2局と交信

・6/5(木) 17:55~18:15
 函館市(JCC 0104,GL QN01IU)
 自作200mWout(JR8DAG-2006AM)+4mH 2エレHB9CV
 2,3エリア2局と交信

・6/8(日) 1945~20:20
 亀田郡七飯町(JCG 01024E,GL QN01IW)
 自作200mWout(JR8DAG-2006AM)+4mH 2エレHB9CV
 6エリア2局と交信

・6/9(月) 19:05~19:25
 札幌市北区(常置場所 AJA 010102,GL QN03QD)
 自作200mWout(AM-6s2005)+20mH 6エレ八木
 2エリア1局と交信

・6/14(土) 18:50~19:40
 亀田郡七飯町(JCG 01024E,GL QN01IW)
 自作200mWout(JR8DAG-2006AM)+4mH 2エレHB9CV
 1エリア3局と交信

・6/19(木) 17:40~18:00
 函館市(JCC 0104,GL QN01IU)
 自作200mWout(JR8DAG-2006AM)+4mH 2エレHB9CV
 1,2,9エリア3局と交信

・6/21(土) 20:40~20:55
 札幌市北区(常置場所 AJA 010102,GL QN03QD)
 自作200mWout(JR8DAG-2006AM)+20mH 6エレ八木
 交信できず

・6/28(土) 07:35~10:55、18:25~19:30
 札幌市北区(常置場所 AJA 010102,GL QN03QD)
 自作200mWout(AM-6s2005)+20mH 6エレ八木
 1,2,4,6,8エリア11局と交信

・6/29(日) 07:35~10:55、18:25~19:30
 札幌市北区(常置場所 AJA 010102,GL QN03QD)
 自作200mWout(AM-6s2005)+20mH 6エレ八木
 1~3,6,8エリア13局と交信

 ワッチならびにQSOしていただいたみなさんありがとう
ございました。

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月29日 (日)

6mEsの入感状況(2014.06.29)

 2014.06.29(日) 札幌市北区での6mEs入感状況

・09:35~、6エリア,JA6YBR/b
・10:10~、4,6エリア,JA6YBR/b
・10:25~、4~6エリア,JA2IGY/b,JA6YBR/b
・10:55~、2,4~6エリア,JA2IGY/b,JA6YBR/b
・11:10~、4~6エリア,JA2IGY/b,JA6YBR/b
・11:30~、4~6エリア,JA6YBR/b
・12:10~、3~6エリア,JA6YBR/b
・13:00~、4~6エリア,JA6YBR/b
・13:30~、4~6エリア,JA6YBR/b

・16:30~、3~6エリア,JA6YBR/b
・17:15~、2~6エリア,JA2IGY/b,JA6YBR/b
        AM(200mWout)で1~3,6エリアの7局と交信
・18:50~、1~6エリア,JA2IGY/b,JA6YBR/b
・20:00~、1~6エリア,JG1ZGW/b,JA2IGY/b,JA6YBR/b,JA9YDB/b
・20:35~、2~6エリア,JA2IGY/b,JA6YBR/b
・21:00~、3~6エリア,JA6YBR/b
・21:35~、6エリア,JA6YBR/b
・22:00~、JA6YBR/b
・22:25~、JA6YBR/b

 09:40~13:30、16:45~20:30、札幌市北区にてAM(200mWout)で運用を行い、1~3,6,8エリアの13局と交信できました。

 本日のEsによる6mAM交信は以下のとおりです。

【6mAMでのEs】
06/29(日) : 17:16 - 19:55 : 1~3,6エリアの7局と交信 : 200mWout

 交信データは「2014年の6mAMに関するコンディション」のページにまとめました。

 この日、6mAMでの運用を確認した局は以下のとおりです。

【6mAM運用局】
・JL8VPJ/8,JE8IAS,JA8XJP,JA2OPP,JE2VQT,JO3MFD,
 JF2WUB/3,QRP(0.2W),JA2AEP,JA8YEC,7L1ETS,JA8SLT,
 JI1QIM/8,JA6UFF,JJ1PIJ,JA6FQH,JM2CAN,JR8DAG他

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月28日 (土)

6mEsの入感状況(2014.06.28)

 2014.06.28(土) 札幌市北区での6mEs入感状況

・07:35~、1~6エリア,JA2IGY/b,JA6YBR/b
        AM(200mWout)で1,4,6エリアの5局と交信
・09:55~、4~6エリア,JA6YBR/b,DU1EV/b
        AM(200mWout)で4エリアの1局と交信
・10:55~、6エリア,JA6YBR/b

・18:20~、2,5,6エリア,JA2IGY/b,JA6YBR/b
        AM(200mWout)で1,2エリアの3局と交信
・18:45~、1,2,6エリア,JG1ZGW/b,JA2IGY/b,JA6YBR/b,JE7YNQ/b
・19:15~、1~3エリア,JG1ZGW/b,JA2IGY/b,JA6YBR/b,JR0YEE/b
・19:30~、4,5エリア,JA6YBR/b
・19:40~、JA6YBR/b
・20:40~、JA6YBR/b
・21:30~、JA6YBR/b

 07:35~10:55、札幌市北区にてAM(200mWout)で運用を行い、1,4,6,8エリアの7局と交信できました。
 18:25~19:30、札幌市北区にてAM(200mWout)で運用を行い、1,2,8エリアの4局と交信できました。

 本日のEsによる6mAM交信は以下のとおりです。

【6mAMでのEs】
06/28(土) : 07:58 - 10:00 : 1,4,6エリアの6局と交信 : 200mWout
06/28(土) : 18:28 - 19:00 : 1,2エリアの3局と交信 : 200mWout

 交信データは「2014年の6mAMに関するコンディション」のページにまとめました。

 この日、6mAMでの運用を確認した局は以下のとおりです。

【6mAM運用局】
・JG1TSG,JF6RIM,JH6ANO,JR4XME/QRP(0.25W),JQ6QNQ,
 JM8ESQ/8,JA3DAE/4,JA2OPP,JH8BMS,JJ1PPIJ/QRP(0.3W),
 JI1RVX/QRP(0.5W),JR1EMM,JE4EWM,JA2AZZ,JR8DAG他

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

J2-20 札幌 3-2 岐阜 試合終了

J2-20 札幌 3-2 岐阜 @札幌厚別
 2点目を取った時までの試合内容は比較的良かったが、その後守備の対応ミスなどで同点となってしまう。正直引き分けを覚悟したが、アディッショナルタイムに混戦から得点し、これが決勝点となった。後半15分頃から主導権を取れなくなったのは課題だが、粘り強く勝ったことは評価できる試合であった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

J2-20 札幌 1-0 岐阜 前半終了

 前半では試合の主導権を完全に握るなかで小山内のミドルシュートが先制。このままの試合内容であれば勝利できると思うが、どうなるだろうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月27日 (金)

6mEsの入感状況(2014.06.27)

 2014.06.27(金) 札幌市北区での6mEs入感状況

・18:35~、JA6YBR/b,DU1EV/b

・22:00~、JA6YBR/b

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月25日 (水)

6mEsの入感状況(2014.06.25)

 2014.06.25(水) 函館市での6mEs入感状況

・17:35~、JA6YBR/b

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月24日 (火)

6mEsの入感状況(2014.06.24)

 2014.06.24(火) 函館市~亀田郡七飯町での6mEs入感状況

・08:30~、4~6エリア,JA2IGY/b,JA6YBR/b

・17:30~、JA6YBR/b
・17:50~、5エリア,JA6YBR/b
・18:20~、JA6YBR/b
・18:40~、JA6YBR/b

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月23日 (月)

6mEsの入感状況(2014.06.23)

 2014.06.23(月) 函館市での6mEs入感状況

・19:30~、JA6YBR/b
・20:20~、JA6YBR/b

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月22日 (日)

6mEsの入感状況(2014.06.22)

 2014.06.22(日) 札幌市北区~渡島管内での6m入感状況

・10:00~、JA6YBR/b
・11:05~、JA6YBR/b
・11:35~、6エリア

・17:25~、JA6YBR/b
・18:00~、3,6エリア
・18:20~、2,3,6エリア,JA2IGY/b
・18:35~、6エリア,JA6YBR/b
・19:15~、6エリア,JA6YBR/b
・19:55~、3エリア,JA2IGY/b,JA6YBR/b
・20:15~、JA6YBR/b

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月21日 (土)

6mEsの入感状況(2014.06.21)

 2014.06.21(土) 札幌市北区での6m入感状況

・07:30~、JA6YBR/b
・10:45~、JA6YBR/b
・12:30~、JA6YBR/b

 20:40~20:55、札幌市北区にてAM(200mWout)で運用を行いましたが、交信はできませんでした。

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

6m&DOWNコンテスト参加予定(2014.07.05-07.06)

 7/5(土)~7/6(日)開催の第44回 6m AND DOWNコンテストにおいて
以下のとおり参加予定です。

【6m&DOWNコンテスト参加予定】
======================================================
日 時:7/5(土)21:00~7/6(日)15:00の随時
運用地:札幌市北区(常置場所)(AJA No.010102,GL:QN03QD)
運用局:JR8DAG/QRP
周波数:50.620MHz(混雑時は適宜移動)
使用設備:自作AM機(200mWout,2SC2086×1,JR8DAG-2006AM)
       20mH 6エレ八木
その他:SSB(200mWout),144MHz FM(5W),430MHz FM(5W)も
     運用します。
======================================================

 聞こえていましたら、QSOよろしくお願いします。

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (1) | トラックバック (0)

J2-19 札幌 2-1 富山 試合終了

J2-19 札幌 2-1 富山 @札幌厚別
 前半に2点を取ったことで迷いが出たのか、何とも中途半端なプレーとなってしまい、途中でPKで失点したことで試合を余計に苦しいものにしてしまった。まだしばらくはこんな試合が続きそうである。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

J2-19 札幌 2-0 富山 前半終了

 引いた相手から点を取るとしたらこんな感じだろうという形で荒野が先制。その後、砂川のFKで追加点を挙げて前半を終了した。内容は良いとは言えないが、試合の主導権を握ったとは言えるだろう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月20日 (金)

6mEsの入感状況(2014.06.20)

 2014.06.20(金) 亀田郡七飯町~札幌市北区での6mEs入感状況

・19:15~、JA6YBR/b
・21:15~、JA6YBR/b
・22:40~、JA6YBR/b

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月19日 (木)

6mEsの入感状況(2014.06.19)

 2014.06.19(木) 函館市での6mEs入感状況

・17:35~、1~3,6,9エリア,JA2IGY/b,JA6YBR/b
        AM(200mWout)で1,2,9エリアの3局と交信
・19:00~、6エリア,JA6YBR/b

 17:40~18:00、函館市にてAM(200mWout)で運用を行い
1,2,9エリアの3局と交信できました。

 本日のEsによる6mAM交信は以下のとおりです。

【6mAMでのEs】
06/19(木) : 17:43 - 17:56 : 1,2,9エリアの3局と交信 : 200mWout

 交信データは「2014年の6mAMに関するコンディション」の
ページにまとめました。

 この日、6mAMでの運用を確認した局は以下のとおりです。

【6mAM運用局】
・JG1TSG,JL2CKE,JA9BSL,JR8DAG他

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月17日 (火)

6mEsの入感状況(2014.06.17)

 2014.06.17(火) 函館市での6mEs入感状況

・08:20~、6エリア,JA6YBR/b

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月16日 (月)

6mEsの入感状況(2014.06.16)

 2014.06.16(月) 函館市での6mEs入感状況

・12:00~、JA6YBR/b

・19:10~、JA6YBR/b

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月15日 (日)

6mEsの入感状況(2014.06.15)

 2014.06.15(日) 亀田郡七飯町~北斗市での6mEs入感状況

・09:00~、6エリア,JA6YBR/b
・09:40~、6エリア,沖縄,JA6YBR/b,JR6YAG/b
・10:30~、6エリア,JA6YBR/b

・15:10~、6エリア,JA6YBR/b
・16:10~、6エリア,JA6YBR/b
・17:15~、6エリア,JA6YBR/b

 以下は函館市での入感状況

・18:30~、1,2,7エリア,JG1ZGW/b,JA2IGY/b,JA6YBR/b,JE7YNQ/b
・19:20~、JA6YBR/b

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月14日 (土)

6mEsの入感状況(2014.06.14)

 2014.06.14(土) 爾志郡乙部町~亀田郡七飯町での6mEs入感状況

・15:50~、6エリア,JA6YBR/b
・16:10~、4~6エリア,JA6YBR/b
・16:30~、3~6エリア,JA6YBR/b,JA9YDB/b

・18:20~、JA2IGY/b,JA6YBR/b
・18:35~、1,5,6エリア,JG1ZGW/b,JA2IGY/b,JA6YBR/b,JA9YDB/b
        AM(200mWout)で1エリアの3局と交信
・19:30~、1,2,6エリア,JG1ZGW/b,JA6YBR/b
・20:00~、6エリア,JA6YBR/b
・20:10~、6エリア,JA2IGY/b,JA6YBR/b
・20:20~、2~4エリア,JA2IGY/b,JA6YBR/b
・20:50~、3~6エリア,JA2IGY/b,JA6YBR/b,JA9YDB/b
・21:00~、3~6エリア,沖縄,JA6YBR/b,JR6YAG/b
・21:20~、3~6エリア,JA6YBR/b
・22:00~、6エリア,JA6YBR/b
・22:35~、JA6YBR/b
・23:30~、JA6YBR/b

 18:50~19:40、亀田郡七飯町にてAM(200mWout)で運用を行い、
1エリアの3局と交信できました。

 本日のEsによる6mAM交信は以下のとおりです。

【6mAMでのEs】
06/14(土) : 18:57 - 19:25 : 1エリアの3局と交信 : 200mWout

 交信データは「2014年の6mAMに関するコンディション」の
ページにまとめました。

 この日、6mAMでの運用を確認した局は以下のとおりです。

【6mAM運用局】
・JG1TSG,7L1ETS,JH1VRS,JJ1PIJ,JA2OPP,JP6OGP,JR4XME,
 JR8DAG他

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月13日 (金)

スペクトラムアナライザによる計測のページを更新(2014.06.13)

 JR8DAGのホームページをご覧いただきありがとうございます。

 RIGOL社のスペクトラムアナライザ DSA815-TG による計測結果について更新しましたののでお知らせします。

スペクトラムアナライザによる計測結果のページ

 6素子ラダー型水晶フィルターの計測結果を追加しました。
12.0MHz、11.059MHz、24.576MHz、7.195MHzの計測結果を
掲載しました。

 よろしくお願いします。

 JR8DAG/菅野 正人

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ ← クリックお願いします
にほんブログ村 のランキングに参加しています

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月11日 (水)

6mEsの入感状況(2014.06.11)

 2014.06.11(水) 函館市~亀田郡七飯町での6mEs入感状況

・17:45~、JA6YBR/b
・18:00~、JA6YBR/b

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

映画『WOOD JOB!(ウッジョブ) ~神去なあなあ日常~』

 今まであまりなかった林業を題材としたエンターテイメント映画

 映画『WOOD JOB!(ウッジョブ) ~神去なあなあ日常~』公式サイト

 札幌シネマフロンティアで見ました。

・鑑賞者の年齢層が高かったように思う。まどか☆マギカや
 アイドルマスターなどとは対照的だし、比較的年齢層の高かった
 宇宙戦艦ヤマト2199より年配の人が多かった気がする。
・林業を題材とした娯楽映画としては良かったと思う。
・林業研修生のパンフレットは現代林業がモデル?
 あの月刊誌の表紙の人は森林組合などの事務員が多い
 けど・・・・。
・この作品はエンターテイメントとしてはOKだけど、逆に
 林業のことを知ってもらうのなら正直結構突っ込みどころは
 多いかも?
・とはいえ、日本の林業関係では有名な速水林業が
 協力しているようなので、内容の妥当性に関しては
 okなのかなと思う(妥協したのかもしれないけど)
・この作品を見ていると林業を営むには、都会から離れて
 全く違う生活をしなければならないようなイメージに
 感じられる部分もあるが、実際はそこまで深刻に考える必要は
 ないように思う。確かに仕事には特有のものはあるし、雰囲気は
 違うのは間違いないと思うが、基本的に他の職業についている
 人たちと同じような生活ができなければ、林業業界が廃れていく
 だけだと思う。
STIHL社のチェーンソーが出てくる。ドイツの会社だが、
 林業に関する作業をかっこよく見せる会社という印象である。
 このSTIHL社の一番すごいと思ったのは、チェーンソーの
 おもちゃを販売しているところ(買いました)。カタログに
 書いている文章は「小さな「STIHL ファン」に大きな夢と楽しみを
・最後のお祭りの場面は面白いけどあれだけの大木の伐倒作業は
 たぶん人力ではできないような気がする。
・子供と若いお母さんが多かった気がする。実際には1,2人くらい
 じゃないだろうか。
・林業に限らないけど、やってはいけないことがそれぞれの
 世界にはあり、けがをさせないために厳しく指導するのは
 当然なのだけど、そうであるならば怪我をさせたのは正直
 まずいかなと・・・・。
・主人公の高校時代の同級生たちがあまりにも軽すぎるというか
 想像力がなさ過ぎるというか、林業従事者との対比を
 際立たせたいための演出なのだろうけど、もう少し表現方法を
 考えて欲しかった気もする。少なくとも、林業=スローライフでは
 ないはず。
・GISとかGPSが出てくるのだったら、子供が遭難したときには
 GERMIN社のGPSくらいは持たせた方が良い気がする(地理が
 わかっているベテランは不要だと思うが研修生クラスなら
 有効なツールになるはず)。
・そんなことを考えると下手な情報技術ツールは出さない方が良い
 気がしたのだが・・・・。
・映画で表現される林業は非常に人間が関わる部分が多いが、これは
 木材は高く売れないのに、販売するまでのコストが高いという日本に
 おける林業の問題(課題)の一面を表している。中村林業は100年の
 大計と銘木市で経営をしている描写であったが、これはビジネスモデルと
 しては成立しないので、実際は違うやり方で経営をしていると思われる。

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月10日 (火)

THE NEXT GENERATION パトレイバー(第2章)

 ガンダムとダグラム?

 THE NEXT GENERATION パトレイバー 公式サイト(2021年現在リンク切れ)

 札幌シネマフロンティアにて上映されたイベント上映を見てきました。

・両エピソードともにパトレイバーらしい話といえばその通りだったのだが、エピソード2はどうやって収拾つけたの?
・アニメ版と異なり、実写版では37mmリボルバーカノンは絶対的な武器のようである。90mmライアットガンはないようだが、もしあったらとんでもないことになりそうである。
・また、アニメ版で登場していたシャフトエンタープライズジャパンのグリフォンなどもいないようで、その点でいくと、現在の特車2課に明確な強敵はいないようである。
・エピソード3のおやじの迫力はすごいものがあったが、最後のオチは何となく読めてしまったのであった。それより塩原佑馬は胴元として、あれはやってはいけなことのように思うけど・・・。
・どうも、ちらっと調べてみると、アニメ版でやってことを、実写に移植しているようだが、初期OVAやTVアニメ版は見ていたにも関わらずあまり思い出せないのであった。

 JR8DAG/菅野 正人

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

Anime_jr8dag

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月 9日 (月)

6mEsの入感状況(2014.06.09)

 2014.06.09(月) 札幌市北区での6mEs入感状況

・19:05~、3エリア,JA2IGY/b,JA6YBR/b,JA9YDB/b
・19:15~、1~3エリア,JG1ZGW/b,JA2IGY/b,JA6YBR/b,JA9YDB/b
        AM(200mWout)で2エリアの1局と交信
・19:25~、6エリア,BV(台湾),JA6YBR/b
・19:35~、6エリア,HL,JA6YBR/b
・19:50~、6エリア,JA6YBR/b
・20:20~、6エリア,JA6YBR/b

 19:05~19:25、札幌市北区にてAM(200mWout)で運用を行い、2エリアの1局と交信できました。

 本日のEsによる6mAM交信は以下のとおりです。

【6mAMでのEs】
06/09(月) : 19:20 : 2エリアの1局と交信 : 200mWout

 交信データは「2014年の6mAMに関するコンディション」のページにまとめました。

 この日、6mAMでの運用を確認した局は以下のとおりです。

【6mAM運用局】
・JA2OPP,JR8DAG他

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホームページの更新について(2014.06.09)

 JR8DAGのAM&QRPホームページをご覧いただきありがとうございます。

 本日、現在までのQRP記録のページを更新しましたのでお知らせします。

現在までのQRP記録

 第3回6mAM QSOパーティ参加賞、第34回全市全郡コンテスト賞状を掲載しました。

 よろしくお願いします。

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月 8日 (日)

6mEsの入感状況(2014.06.08)

 2014.06.08(日) 亀田郡七飯町での6mEs入感状況

・19:15~、4~6エリア,JA6YBR/b
        AM(200mWout)で6エリアの2局と交信
・20:20~、6エリア,HL,JA6YBR/b
・20:45~、JA6YBR/b

 19:45~20:20、亀田郡七飯町にてAM(200mWout)で運用を行い6エリアの2局と交信できました。

 本日のEsによる6mAM交信は以下のとおりです。

【6mAMでのEs】
06/08(日) : 19:56 - 20:08 : 6エリアの2局と交信 : 200mWout

 交信データは「2014年の6mAMに関するコンディション」の
ページにまとめました。

 この日、6mAMでの運用を確認した局は以下のとおりです。

【6mAM運用局】
・JA6GYU,JQ6QNQ,JR8DAG他

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

JP2OMU局製作のフェムト2014について(2014.06.08)

JP2OMU局製作のフェムト2014の回路図が6mAM.com6mAM掲示板で公開されたようです。

 回路図は該当の掲示板に公開されているので確認していただけばよいと思いますが、掲示板は時間が経過するにつれて探すのが難しくなるので、Googleで「フェムト2014 JP2OMU」と検索して見つけると良いと思います。

 フェムト2014 JP2OMU - Google 検索

 この話題について、ツイッターで書き込んだところ、お気に入りへの登録やコメントがありましたので、加筆訂正の上ブログに記事としてまとめておこうと思います。

 いつものことですが、今回の記事は管理人の情報整理が第1優先事項です。ただ、他の方に役に立つことがあれば、それは歓迎するという立場です。そういうつもりで読んでいただけるとありがたいです。

 (作品に関するコメント)
・ 回路を見ると製作者の思想というか、こだわりみたなものが
 垣間見えます。電源ラインの1mHとか、Sメータ件RFメータの回路
 とか、VXOにトランジスタを使う、あたりです。
・全般的な回路のまとまりも良いのではないかと思います。ある程度
 使う事を前提としたというか、これまでのフェムト2004の運用で
 得られた経験も生かした回路構成になっていると感じます。
・LA1600をシングルスーパーで使うアイディアはFCZ研究所
 #214 50MHz AMスポット受信機を参考にされているかと思います。
 目の付け所が素晴らしいと思います。一方で、IFを10.7MHzに
 した関係でゲインが不足してしまったのか2SK241GRのアンプを
 追加していますが、これがAGCの効きを悪くしている要因に
 なっていると感じました。

 (管理人が追試する場合の検討事項)
 上記を踏まえた上で、管理人が検討する箇所は以下のとおりです。
(1) 受信のRF-AMP、IF-AMPの2SK241GRはやはりバイアスをかけることを検討。
 → GRランクだと電流が多く流れやすいので、アイテックの
  コイルを使った場合における発振の要因となっているのではないか?
  バイアスをかけて電流を制限することで発振を抑えられないか。
(2) また、発振対策として、入力に抵抗を入れることなども検討。
(3) IFの水晶フィルターの段数は8エリアだとEs交信が多いので、
 今まで運用実績も考えて4素子を検討。ただ、2素子でも使える
 ような気はする。
(4) 送受切換のPTTスイッチの負担の軽減
 → 2個を直接スイッチで切り換えているが、リレーによっては
  50mA以上の電流が流れそうなので、トランジスタのスイッチング
  回路を負荷することを検討
(5) 送信のマイクコンプレッサに1kHzのBPFを追加することを検討。
 → 固定機であればスペースはあると考えられる。
(6) Sメータ兼RFメータは、マイナスをアースに接続する回路に変更。
 → メータを外部に引き出すことを視野に入れるなら、マイナスが
  アースでないと不便。
(7) 10μF以下の電解コンデンサを積層セラミックに変更。
 → 動作的にはあまり変わらないと思うが、耐久性が少し
  高そうなのと、極性を気にしなくても良いのがメリットかと
  思う。

 とりあえず、回路図だけから浮かんだのは以上のとおりです。他、実際に製作してみて不具合が出たら修正するという形になると思いますが、その際の検討事項として思いつくには以下のとおりです。

・変調トランスはST-41Aでokか?
・終段のFETの電力増幅は動作するか?
・IF-AMPの2SK241GR(Q10)は削除できないか?
・その他細かい部品定数は問題ないか、ある程度自由はきくか?

 以上、いろいろと書きましたが、今回は「フェムト改」の時と異なり
実際に追試をできそうにありません。従って、上記のことを確かめることは
管理人にはできそうにない状態ですが、記事を読まれた方に何らかの参考に
なれば幸いです。

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2014年6月 5日 (木)

6mEsの入感状況(2014.06.05)

 2014.06.05(木) 函館市~亀田郡七飯町での6mEs入感状況

・17:30~、3~6エリア,JA2IGY/b,JA6YBR/b,JA9YDB/b
・17:55~、1~6エリア,JG1ZGW/b,JA2IGY/b,JA6YBR/b,JA9YDB/b
        AM(200mWout)で2,3エリアの2局と交信
・18:20~、JA6YBR/b,JA9YDB/b
・18:45~、JA6YBR/b

 17:55~18:15、函館市にてAM(200mWout)で運用を行い2,3エリアの2局と交信できました。

 本日のEsによる6mAM交信は以下のとおりです。

【6mAMでのEs】
06/05(木) : 17:58 - 18:08 : 2,3エリアの2局と交信 : 200mWout

 交信データは「2014年の6mAMに関するコンディション」のページにまとめました。

 この日、6mAMでの運用を確認した局は以下のとおりです。

【6mAM運用局】
・JP3AIM,JA2OPP,JR8DAG他

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月 3日 (火)

6mEsの入感状況(2014.06.03)

 2014.06.03(火) 函館市~亀田郡七飯町での6mEs入感状況

・19:45~、3~6エリア,JA6YBR/b,JA9YDB/b
・20:15~、1~6エリア,JA2IGY/b,JA6YBR/b,JA9YDB/b
        AM(200mWout)で1,2エリアの2局と交信
・20:35~、2,3,6,0エリア,JA2IGY/b,JA6YBR/b,JA9YDB/b
・20:50~、6エリア,JA6YBR/b
・21:20~、JA6YBR/b
・22:00~、JA6YBR/b

 20:20~20:45、亀田郡七飯町にてAM(200mWout)で運用を行い
1,2エリアの2局と交信できました。

 本日のEsによる6mAM交信は以下のとおりです。

【6mAMでのEs】
06/03(火) : 20:26 - 20:28 : 1,2エリアの2局と交信 : 200mWout

 交信データは「2014年の6mAMに関するコンディション」の
ページにまとめました。

 この日、6mAMでの運用を確認した局は以下のとおりです。

【6mAM運用局】
・JA2OPP,7K4GUR,JM2CAN,JR8DAG他

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月 2日 (月)

「とある魔術の禁書目録」原作読了リスト(2014.06.01時点)

 とある魔術の禁書目録 公式サイト

 「とある魔術の禁書目録」シリーズの原作小説のうち管理人が読み終えた巻のリストをメモとして掲載する。

「とある魔術の禁書目録」シリーズ原作読了リスト(2014.06.01時点)
・小説(とある魔術の禁書目録) 1~12巻、20~22巻
・小説(新約 とある魔術の禁書目録)1~10巻

 最大の山場である第20巻から読み始めて第22巻を終わったあとは
新約に進み、新約各巻を読み終わって次の巻が発行される合間に、
1巻から読み始めて12巻まで読んだというところです。

・既刊は1巻あたり1ヶ月ほどの時間がかかっていると思うが、
 新約9巻と10巻はそれぞれ3日程度で読んでしまったような・・・。
・12巻と13巻は0930事件のセットの巻なので、できる限り早く
 読み終わらせたいところ。
・13巻とSSが終わると、以降はアニメ化されていない話に突入
 することになる。できる限り早く19巻まで読んで話の全体像を
 つかみたいところ。
・新約10巻で何か一区切りがつくのかと思いきや、オティヌスの
 事件がさほどでもないと感じているある意味次元を超えた
 人たちが出てきて、物語の落としどころがすっかりわからなく
 なってしまった。
・そのいわゆる次元の異なる人たちに、例の人がいるのは良いと
 して、その人たちの会話に上条当麻の名が出てくるのは、例の
 幻想殺しの能力ゆえなのか気になるところ。
・新約10巻では全能のトールとの戦いが意外というか、そういう
 やり方があるのかと思ったのであった。
・上条当麻のすごいところは、やはり人とのつながりであるとか、
 言葉の力とか、そういったところにあることが改めて示された
 と思う。幻想殺しも能力としては上条当麻が唯一の保持者で
 あるようだが、限界を知った上で手段として用いているあたりが
 彼のすごさであろうと思われる。

(関連記事リンク)
「とある魔術の禁書目録」原作読了リスト(2013.07.07時点): JR8DAGのメモ書きブログ

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月 1日 (日)

6mEsの入感状況(2014.06.01)

 2014.06.01(日) 札幌市北区での6mEs入感状況

・09:15~、1,4,6,0エリアJA6YBR/b,JR0YEE/b
        AM(200mWout)で1エリアの1局と交信
・09:55~、1,4,6エリア,JG1ZGW/b,,JA6YBR/b
・10:15~、1,4~6,9エリア,JA6YBR/b
・10:40~、1,4~6エリア,JA6YBR/b
・12:15~、4,6エリア,JA6YBR/b

 09:25~10:40、札幌市北区にてAM(200mWout)で運用を行い、1,8エリアの2局と交信できました。

 本日のEsによる6mAM交信は以下のとおりです。

【6mAMでのEs】
06/01(日) : 09:38 : 1エリアの1局と交信 : 200mWout

 交信データは「2014年の6mAMに関するコンディション」のページにまとめました。

 この日、6mAMでの運用を確認した局は以下のとおりです。

【6mAM運用局】
・JA1DGE,JA8XJP,JR8DAG他

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月の2エリアAMRCのキー局予定

 2014年6月の2エリアAMRCのキー局予定は以下のとおりです。

 毎週土曜日 21:00~22:30 50.600MHz付近で実施

6月 7日 JF2QKA/2 小牧市
6月14日 JH2INQ/2 豊田市
6月21日 JF2QKA/2 土岐市
6月28日 JH2INQ/2 豊田市

(天候等の理由により変更の場合あり)

 情報源は2エリアAMRCのホームページ

JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月の1エリアAMRCのキー局予定

 2014年6月の1エリアAMRCのキー局予定は以下のとおりです。

 毎週日曜日 21:30~22:30 50.550MHz付近 で実施

6月 1日 JK1ONN 東京都武蔵野市
6月 8日 JH7OZQ/1 千葉県鎌ヶ谷市
6月15日 JP1EVD 横浜市港北区
6月22日 JR1UJX 東京都練馬区
6月29日 JR1UJX 東京都練馬区

 情報源は1エリアAMRCのML

JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ご注文はうさぎですか?(第7羽まで)

 期待を裏切らないかわいさ

 ご注文はうさぎですか? 公式サイト

・かわいいアニメだろうなと思って期待し、実際に見ると
 その通りだと改めて感じる作品。
・主人公はココアなんだけど、主要キャラクター5名の中心に
 チノを置くとすっきりはまる感じで、オープニング
 アニメーションの作り方はその辺を意識していると思う。
・そのチノであるが、俺妹の高坂桐乃にとってもたぶん
 ド直球の妹キャラなのでは感じた。
・チノの同級生のマヤとメグはチノとは対照的な人懐っこい
 キャラクターという印象。ココアが喜びそうなのが本当に
 よくわかる。
・青山ブルーマウンテン先生登場、いかにも作家という雰囲気。
 チノのお父さん、ティッピーとの邂逅はあるのだろうか。
・最初、よくわからなかったシャロはかわいらしさが全面に出てきた
 感じ。フルール・ド・ラパンのミミ付制服は良く似合っている。
・似合っているといえば、リゼはかっこいい感じなので、どの服を
 着ても、それなりに着こなせそうな感じである(第5羽より)。
・管理人の現在の一押しは千夜。和風なおっとりした天然系なところも
 良いが、誰がなんと言おうと和菓子に変な名前をつけるあたりの
 意志力の高さが魅力である。

(関連記事リンク)
ご注文はうさぎですか?(第3羽まで): JR8DAGのメモ書きブログ

 JR8DAG/菅野 正人

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ラブライブ! 2期(第8話まで)

 意外と似た者同士でないメンバー構成になっているところがすごい

 ラブライブ! 公式サイト

・1期は見ていない。見ておけばよかったかなと思っている。
・アイドル系のアニメは、「アイカツ!」、「劇場版アイドルマスター」を見ているが、ラブライブ!のアイドル活動は部活のような雰囲気なので、むしろ「けいおん」に近いような気がする。
・制作会社がサンライズというところに少しびっくり。
・メンバーの個性にそれぞれ特徴があって、それが異なっているのであるが、うまく調和させているあたりがすごいというか、A-RISEが注目しているのもそのあたりなのだろう。
・高坂 穂乃果は主人公にふさわしい牽引者という雰囲気。園田 海未はかじ取りというところだろう。
・絢瀬 絵里と東條 希は抑え役といったところか。
・西木野真姫と矢澤にこは目立つ感じ。特に矢澤にこは賑やかさでは1番目立っているような・・・・。
・星空凛は第5話で管理人的好感度が大きく上昇した。
・小泉花陽は第7話のおにぎりが・・・・。北海道米のイメージキャラクターにぴったりではと思ってみたり・・・・。
・このラブライブ!の世界では、A-RISEという強敵がいるが、μ'sはA-RISEを乗り越えるのかどうか気になるところ。

 JR8DAG/菅野 正人

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

Anime_jr8dag

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »