LENOVO ThinkPad Tablet2 3679-4DJ(2014.07.20)
LENOVO ThinkPad Tablet2
最大の問題だった背面カメラの不具合はBIOSのアップデートで解決した
2013年4月に購入したLENOVO ThinkPad Tablet2 3679-4DJについての
補足です。
これまでの使用感などについては以下の記事をご覧ください。
LENOVO ThinkPad Tablet2 3679-4DJ(2014.01.08): JR8DAGのメモ書きブログ
(その後の雑感など)
・背面カメラを認識しない現象については、2014年4月に公開された
BIOS UPDATE(Ver.2.13)を行うことで完全に解決した。購入から
1年近くかかっており長かったなという印象だった。
・BIOSをアップデートしてからのカメラは快調で、カメラで撮影して
Twitterに投稿ということが快適にできるようになった。
・高速シャットダウン → 起動をすると、アイドリング状態でも
CPU使用率が20~30%になる現象が発生しており原因は不明。
取りあえず高速シャットダウンは無効にしている。Windows Updateを
行うことで解決されると言う話もあり、Windows Updateは随時行って
いるもののCPU使用率上昇という現象が解決されたかどうかは、
現時点で未確認である。
【使用している周辺機器など】
・マウス、キーボードはBluetooth接続のものを使用している。
マウスはサンワサプライのMA-BTLS21BKを変わらずに使用しているが、
キーボードはELECOMのTK-FBP069BKに変更した。現時点では、
TK-FBP069BKが管理人にとっては1番であると思う。
・それまで使っていたBUFFALOのBSKBB13はキーボードに隙間が無い
ためか、キーを打ち間違う現象が多発したことからELECOMのものに
変更した。
・ELECOMのTK-FBP069BKにスタンドがついているので、これまで使って
いたミヨシの折りたたみ式スマホスタンドSST-08/BKは不要となった。
【総合的な感想】
不安定だったBlueToothとカメラが安定したのでやっと使えるよう
になったと感じています。8インチのタブレットは気になりますが、
しばらくは使えそうです。
JR8DAG/菅野 正人
LENOVO ThinkPad Tablet2 3679-4DJ
(撮影:OLYMPUS
STYLUS1,画像加工:PaintShopPro6J)
| 固定リンク
コメント