THE NEXT GENERATION パトレイバー(第6章)
THE NEXT GENERATION パトレイバー 公式サイト
エネルギー充填120%!
札幌シネマフロンティアのイベント上映を見てきました。
エピソード10のレイバー戦は時間は短かかったのですが、見ごたえはありました。
○エピソード10「暴走!赤いレイバー」
・37mmリボルバーカノンは、実写版では絶対的な武器であることが改めて示されたと思う(当てることができればだけど・・・・)。
・結果を見ると、泉野巡査は意外と冷静だったかなという印象。ナイスな仕事ぶりだったと思う。
・高速道路の地形を利用しての作戦行動を見るに、塩原巡査は知識を単に持っているだけでなく、対処方法まで考えられるあたり、単なる無能ではないようである。
・実写版はアニメ版と比べると、飛び道具の威力は高め、レイバーそのものの耐久力は低いように感じる。ゆえに、実写版では37mmリボルバーカノンでも命中させることができれば(それが大変難しいが)、軍用レイバーも破壊できるようである。
・ネタになった宿だが、ビジネスホテルのほうが安かったのでは?と思われるので、(いろいろな意味で)何らかの力が働いたのかと・・・。
○エピソード11「THE LONG GOODBYE」
・隠された秘密はあんな感じだったのだろうけれども・・・。
・ある一言が結末のヒントに・・・。
・最後の微妙ななんともいえないところが、パトレイバーらしさなんだけれでも、この手の話はちょっとコメントがつけにくい感じ。
次回で第7章で最終章、その後に長編映画があるようですが、どうもシリアスな展開になりそうです。といいながら、パトレイバーなので、第7章は意外な展開が待っていたりして・・・・。
JR8DAG/菅野 正人
(関連記事リンク)
THE NEXT GENERATION パトレイバー(第5章): JR8DAGのメモ書きブログ
THE NEXT GENERATION パトレイバー(第4章): JR8DAGのメモ書きブログ
THE NEXT GENERATION パトレイバー(第3章): JR8DAGのメモ書きブログ
THE NEXT GENERATION パトレイバー(第2章): JR8DAGのメモ書きブログ
THE NEXT GENERATION パトレイバー(第1章): JR8DAGのメモ書きブログ
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント