ハピネスチャージプリキュア(全49話終了)
地球の長期的な未来より今ある身近な世界が大事
ハピネスチャージプリキュア!(東映公式サイト)
・名前がレッドはあたりだったけど、ブルーと兄弟だったとは予想していなかった。
・最初のプリキュアで身近な世界が大事みたいな事があったけど今回も究極的にはそれにつきたような気がする。
・今回の展開、とある魔術の禁書目録の上条当麻の「お前の手なんか借りたくない!だから、俺から大切な人を奪わないでくれ!」と言う台詞を思わせる展開だったように思う。
・レッドやブルーの視点から見れば、人間たちの一生は短いのだろうけれども、その中でそれなりの世界があるのだから、つらいこともあるだろうけれども見守っていただければ・・・・。
・今回は恋愛禁止令が出てきただけあって、その辺の心の動きは物語のキーであったかなと思う。
(関連記事リンク)
・ハピネスチャージプリキュア(第44話まで): JR8DAGのメモ書きブログ
・ハピネスチャージプリキュア(第24話まで): JR8DAGのメモ書きブログ
・ハピネスチャージプリキュア(第14話まで): JR8DAGのメモ書きブログ
JR8DAG/菅野 正人
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント