« 40m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-40AM2015)について | トップページ | ハムフェア2015自作品コンテスト審査委員長の講評について »

2015年8月22日 (土)

20150821 パ・リーグ F 5-4 Bs @東京ドーム

20150821 パ・リーグF 5-4 Bs @東京ドーム
 敗色濃厚だった9回裏、大谷の粘りによって得た四球のあと、市川が本塁打を放ち同点に…。6回以降の逃げきりを図る相手の意図を打ち砕いた結果、10回裏に無死満塁からの犠飛でサヨナラ勝利。
 両チームの先発ともにボールが多くて投球のリズムが悪く、時間を要する割に点数が思うように入らず見るのに疲れる試合であったが、そんな中でも粘り強く戦えるようになり、最終的に勝利を得たことは、今後に向けた明るい材料と言えるのではとも感じた。

|

« 40m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-40AM2015)について | トップページ | ハムフェア2015自作品コンテスト審査委員長の講評について »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 20150821 パ・リーグ F 5-4 Bs @東京ドーム:

« 40m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-40AM2015)について | トップページ | ハムフェア2015自作品コンテスト審査委員長の講評について »