« 洲崎西 THE ANIMATION(全12話) | トップページ | パ・リーグCS1-2 F 4-2 M @札幌ドーム »

2015年10月11日 (日)

わかば*ガール(全13葉)

 ごきげんよう

 アニメ「わかば*ガール」公式サイト

・「きんいろモザイク」と作者が同じこともあって作品の雰囲気は似たような感じであるが、「わかば*ガール」の方が、良い意味で物語の設定や時間軸などの流れは大まかに思われた。
・「きんいろモザイク」とはまた違った感じで、登場人物の4人(小橋若葉時田萌子黒川真魚真柴直)がうまくはまっていたと思う。
・勉強は残念だが容姿端麗な小橋若葉、かわいらしい時田萌子、自由奔放な黒川真魚、男気あふれる真柴直、といった感じだったかなと思う。
小橋若葉のこれまでの生い立ちなどで、何となく現実離れした設定があったりするが、彼女が新しい生活の中でいろいろと経験していくことの楽しさを表現するには、このような設定が必要であったと思った。
・1葉10分の12葉だが、原作コミック1巻だけでは足りなかったようでオリジナルのストーリが2,3葉ある。このオリジナルストーリは良い形ではまっていたように思う。
・原作に比べて、小橋若葉のお姉さんとお母さんの出番が多い。このあたりもうまくアニメでは表現できていたように思う。
・小橋家のお金(お札)が出てくるあたりが嫌みに見えないのは人柄のせいなのかもしれないし、意外と人を見ているからかもしれないと感じた(受け取らないとわかっている人にしかやらないのかも)。
小橋若葉は勉強面が残念なお嬢様だが、お母さんやお姉さん(お父さんも?)は、あまりその辺は気にしていないように見受けられる。そういう点では小橋家は懐の深い家なのかもしれないと感じた。
・何となく印象に残ったオープニング(美少女メリーゴーランド)

 JR8DAG/菅野 正人

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

Anime_jr8dag

|

« 洲崎西 THE ANIMATION(全12話) | トップページ | パ・リーグCS1-2 F 4-2 M @札幌ドーム »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: わかば*ガール(全13葉):

« 洲崎西 THE ANIMATION(全12話) | トップページ | パ・リーグCS1-2 F 4-2 M @札幌ドーム »