« 6m QRP AM トランシーバー(AM-6s2005)のページを更新(2016.09.19) | トップページ | 全市全郡コンテスト参加予定(2016.10.08~10.09) »

2016年9月22日 (木)

映画 君の名は。

 この展開は読めなかった・・・

 君の名は。公式サイト

札幌シネマフロンティア、9/21のレイトショーの回を鑑賞した。約540名のシアター5で200~300名はいたと思う。年齢層は高いのかと思ったら、30歳以下の若い人が多くて驚いた。
・事前情報は公式サイトで概要を確認した程度で鑑賞。ジブリ系の映画と思っていたので、正直あまり期待してはいなかったのだが、良い意味で期待を裏切ってくれたように思うし、なぜ若い人たちが多かったのがわかった気がした。
・開始から30分ほどは、最後の落としどころをどうするのだろうと思って観ていたら、予想もしない展開となったことに驚くとともに、このような展開をよく考えるものだなと感心したというところである。
・この作品が素晴らしいなと感じるのは、主人公達の行動のひたむきを物語の中で存分に表現していることだと感じた。
・彗星の件に関しては、現実にはほぼあり得ない突飛なことではあるのだが、物語で何を伝えるかということを考えると、彗星の件を題材とする設定は良かったように思う。
・それでも、彗星のあの軌道はさすがにあり得ないように思えた。製作者側は、物語に大きく影響しないので、検討をしなかったのか、鑑賞者に間違い探しをする楽しみを残したのかは悩むところである。

 JR8DAG/菅野 正人

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

Anime_jr8dag

|

« 6m QRP AM トランシーバー(AM-6s2005)のページを更新(2016.09.19) | トップページ | 全市全郡コンテスト参加予定(2016.10.08~10.09) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画 君の名は。:

« 6m QRP AM トランシーバー(AM-6s2005)のページを更新(2016.09.19) | トップページ | 全市全郡コンテスト参加予定(2016.10.08~10.09) »