ラブライブ!サンシャイン!! (全13話終了)
基本的枠組みは前作のラブライブと同じ感じ
ラブライブ!サンシャイン!! 公式サイト
・登場人物や物語の舞台などの細部は異なるが基本的な枠組みはμ'sのラブライブ!と同じだったかと思う。
・スクールアイドルの9人の関係の構築、何かに向けて互いに協力して頑張ってみることの大切さ(というより楽しさ)を伝えるために、多少強引とも思うストーリー展開(廃校とか、最下位1チームだけが0点など)を使うあたりも、同じような感じだったと思う。
・Aqoursの9人のメンバーはμ'sとは異なっているが、最初の牽引役(高海 千歌)は高坂 穂乃果のようなタイプになるらしい。
・μ'sは音ノ木坂学院は残したが、スクールアイドルグループとしての痕跡は残していかなかったらしい。μ'sのメンバーらしいが、製作者側としてもμ's(当然Aqoursも)はあくまでも期間限定であり、必要以上に引っ張る気はないとのメッセージとも受け取れた。
・登場人物では、俺妹の黒猫のような津島 善子が一番印象に残った感じである。
・続編は考えていそうな感じであるが、μ'sのようにある程度頂点に近い位置に立つのか、それともそれとは違う形で以降の展開が進むのか気になるところである。
JR8DAG/菅野 正人
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント