« 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第1章 | トップページ | CP+2017(2017.02.25) »

2017年3月 5日 (日)

AKIBA’S TRIP -THE ANIMATION-(第9話まで)

 無茶苦茶な設定故の面白さ
 
 
・この手のアニメは北海道の地上波では放送されないこともあり
 ニコニコ動画で視聴している。
・バグリモノが秋葉原の特定のエリアから外に出られない
 などをはじめとして、かなり無茶苦茶な設定が多いのだが、
 設定の丁寧さよりも、作品を面白く見せることを優先する
 姿勢がはっきりとしているように感じる。
・秋葉原を乗っ取ろうとする手法や、あとは正体をあっさり
 明かすあたりも、本当に秋葉原を乗っ取ろうという気が
 あるの?という点で、突っ込みどころ満載だが、それが
 このアニメの面白さでもある。
・主人公の伝木凱タモツが物事に凝り性な性格という設定に
 していることもあって、秋葉原のいろいろな文化を盛り込
 んで物語を構成しているのも特徴である。
・電気マヨネーズの4人は、それぞれの個性がうまくかみ
 合っている組み合わせと感じる。あと、妹の伝木凱にわか
 かわいい。
・敵への対処は、単なる戦闘以外に、あっさりと相手を倒した
 第5話、倒すだけでは問題が解決しない第6話、カードゲームに
 持ち込んだ第9話のように、以外と多彩な描写があったのは
 少し驚きであった。
・設定が無茶苦茶ながらも、オープニングを見る限り、一応、
 敵に首謀者がいるようだし、秋葉原から出られない状態と
 なってしまった主人公はどうするのかという点で、最終的に
 どのような形で物語を収拾するのかは気になるところである。
 これからも戦いは続くという形で第2期が放映されそうだけど。
 
 JR8DAG/菅野 正人

|

« 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第1章 | トップページ | CP+2017(2017.02.25) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: AKIBA’S TRIP -THE ANIMATION-(第9話まで):

« 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第1章 | トップページ | CP+2017(2017.02.25) »