第5回北海道ハムフェア2017ブース出展について(2)(2017.09.10現在)
JR8DAGのAM & QRPホームページをご覧いただきありがとうございます。
2017年9月23~24日に開催する第5回北海道ハムフェア2017におけるブース出展の2017.09.10現在の状況をお知らせします。
第5回北海道ハムフェア2017ブース出展のページ
ブース名:JR8DAGのAM & QRPホームページ
ブース番号:南口玄関から入って左側まん中の54番
(会場配置図および出展者一覧)
その他:当日の様子はできる範囲でTwitter(JR8DAG)に書き込みをする予定です。
(ハッシュタグ #8hamfair または #北海道ハムフェアを付けて書き込む予定です)
○展示予定作品(2017.09.10現在)
・空き缶を利用した6m QRP AM トランシーバー(CanTra6AM2017)
・6m QRP AM ハンディトランシーバー(Micro6AM2002)
・6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-2006AM)
・6m QRP AM トランシーバー(AM-6s2005)
・6m QRPp AM ポケットトランシーバー(Pocket6AM)
・6m QRP DSBトランシーバー(Pocket6DSB2011)
・木製ケースの6m QRP SSB トランシーバー(JR8DAG-2008SSB)
・10m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-2010AM)
・6m QRP SSB ハンディトランシーバー(Micro6SSB2008)
・アイテック電子研究所6m QRP FM トランシーバー(ZERO1000-51R)
・アイテック電子研究所6m QRP AM トランシーバー(TRX-501)
・アイテック電子研究所6m QRP SSB トランシーバー(TRX-602)
・6m QRP DSB トランシーバー(Micro6DSB)
・ミズホ通信AM-6X(ピコ6AM)
・ミズホ通信MX-6(初代ピコ6)
・ミズホ通信MX-6Z(ピコ6Z)
・3石トランシーバー(3TRX-1)
・FCZ研究所6m AMポケットトランシーバー(コンサドーレ号)
・6m QRP DSB トランシーバー(ポケロク)
・6m QRP DSBトランシーバー(JR8DAG-6DSB2012)
・40m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-40AM2015)
・木樽AMラジオ(Taru AM Radio2016)
・メロディICとFMワイヤレスマイクを使用したFOX送信機(FM-FOX2012)
・メロディICとFMワイヤレスマイクを使用したFOX送信機(FM-FOX2013)
上記以外の作品で展示をして欲しいものがあれば、9/22(木)までに連絡をいただければある程度の対応が可能ですので、この記事かTwitterにコメントしていただく、あるいは以下のメールボックスを利用してお知らせください。
JR8DAGあてメールボックス
※ @yahoo.comなどはメールアドレスを設定している方は、このメールボックスを利用してください。
○作品の説明について
必要に応じてTabletPCにホームページに掲載している作品の概要や回路図等を表示させて説明を行う予定です。
○ブース出展にあたって管理人からのお願い
ブースに来場された方を知りたいので、記帳をお願いしています。その際、ブースの評価をRSリポートで表現していただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
JR8DAG/菅野 正人 ← クリックお願いします
にほんブログ村 のランキングに参加しています
(関連記事リンク)
・JR8DAGのメモ書きブログ: 北海道ハムフェア
JR8DAG AM & QRPホームページの公式イメージキャラクター
ゆめこ(Designed by N. Suzuki)
| 固定リンク
コメント