« 劇場版 プリパラ&キラッとプリ☆チャン ~きらきらメモリアルライブ~ | トップページ | 6m QRP AM トランシ-バ-(AMH-2000)のページを更新(2018.05.06) »

2018年5月 6日 (日)

機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅵ 誕生 赤い彗星

 主要人物たちの思惑と結果の妙

 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 公式サイト

札幌シネマフロンティア、公開初日(5/5)の第1回目に鑑賞。約260名のスクリーン3に200名以上いたと思う。
・ルウム会戦の戦闘場面の描写はそれなりにすごいのだが、会戦後の南極条約締結までの登場人物の思惑と結果の絡み方がなかなか興味深かったように思う。
・ルウム会戦はモビルスーツの有無が戦局に大きく影響してはいたと思われるが、描写を見る限りは、モビルスーツの存在そのものよりも、モビルスーツをどのように使ったかがポイントだったような描写に思えた。
・以降はファーストガンダムの第1話につながっていくようであり、映画化はひとまず終了のようである。公式設定らしい年表を確認すると、ガンダムの登場は約半年後で、それからは(アニメを見ていたときは時間がかかっていたように思えたけど)3ヶ月程度でア・バオア・クー攻略、終戦協定という怒濤の流れだったようである。

(関連記事リンク)
機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦: JR8DAGのメモ書きブログ
機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅳ 運命の前夜: JR8DAGのメモ書きブログ
機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅲ 暁の蜂起: JR8DAGのメモ書きブログ
機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅱ 哀しみのアルテイシア: JR8DAGのメモ書きブログ
機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅰ 青い瞳のキャスバル: JR8DAGのメモ書きブログ

 JR8DAG/菅野 正人

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

Anime_jr8dag

|

« 劇場版 プリパラ&キラッとプリ☆チャン ~きらきらメモリアルライブ~ | トップページ | 6m QRP AM トランシ-バ-(AMH-2000)のページを更新(2018.05.06) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅵ 誕生 赤い彗星:

« 劇場版 プリパラ&キラッとプリ☆チャン ~きらきらメモリアルライブ~ | トップページ | 6m QRP AM トランシ-バ-(AMH-2000)のページを更新(2018.05.06) »