« 大相撲一月場所初日(20190113) | トップページ | 430MHz QRP FM トランシーバー(JR8DAG-70FM2018)のページを更新(2019.01.17) »

2019年1月16日 (水)

石勝線夕張支線(2019.01.15)

 1/15(金)、2019年3月31日で営業を終了する石勝線夕張支線(新夕張~夕張)の列車に乗車しました。

・追分駅~夕張駅を往復した。列車は2629D、その折り返しの2628Dに
 乗車した。平日だったためか乗客は15~20名、地元客は5~10名
 だったように思う。
・折り返しは12分であるが、これでも4分ほど夕張駅の滞在時間を
 増やしたようである。特急列車の待ち合わせの関係で滝ノ上駅で
 5分ほど遅れたが、その後遅れを取り戻し、夕張駅には定時に
 到着した。
・清水沢~鹿ノ谷間のトンネルの老朽化がかなり進行しており、
 25km/hの徐行運転をせざるを得ない状態であった。
・列車に乗ったあと、ほぼ石勝線の沿線沿いに夕張駅まで自動車で
 向かったが、留萌本線の時と同様に、バスの方が運行時間も早くて
 便利な感じであった。
・以上のような状況から、夕張市としては、鉄道の廃止は前提として
 その後をどうするかという雰囲気が出ていたようにも思われた。

 JR8DAG/菅野 正人

夕張行き普通列車(追分駅、キハ40-1818)
夕張行き普通列車(追分駅、キハ40-1818)

夕張駅の駅名標
夕張駅の駅名標

|

« 大相撲一月場所初日(20190113) | トップページ | 430MHz QRP FM トランシーバー(JR8DAG-70FM2018)のページを更新(2019.01.17) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石勝線夕張支線(2019.01.15):

« 大相撲一月場所初日(20190113) | トップページ | 430MHz QRP FM トランシーバー(JR8DAG-70FM2018)のページを更新(2019.01.17) »