« 6mAMマラソンコンテスト(2018年後半)の結果発表 | トップページ | バーチャルさんは見ている(全12話) »

2019年3月31日 (日)

アイカツフレンズ! (1年目、全50話)

 ダイヤモンドフレンズは通過点らしい

 アニメ『アイカツフレンズ!』 公式サイト

・物語の流れとしてはこれまでのアイカツシリーズと同様に登場人物の成長過程を描く物語であったが、1年目で1つの頂点に立ったうえで、2年目以降に新たな物語を作っていくという構成にしているようである。
・第42話にてダイヤモンドフレンズカップに勝利したピュアパレットラブミーティアを含めたさまざまな人たちを巻き込んでの勝利だったと思うが、どうやらダイヤモンドフレンズになることは通過点であって、その後にどうするのかを描くことがこの物語であるらしい。
・そのダイヤモンドフレンズカップの第42話はすごかったように思う。曲は2ndオープニングだがどうやら湊みおの想いが込められていた曲に友希あいねのトモダチカラが加わっての力だったらしい。
・当然ながら、それまでのハニーキャットとか、リフレクトムーンとの関わりもあり、そのあたりも丁寧に描かれていたように思う。 
・最終話は、友希あいね湊みおのけんか話で、ラブミーティアが主催した仲直り式も面白かったが、湊みお友希あいねにとってけんかのできる特別なトモダチという位置づけになったようである。
・最終話が象徴的ではあったが、とにかく教会の鐘がなりまくった1年目だった。
ピュアパレットラブミーティアとは異なる雰囲気のダイヤモンドフレンズとなったが、第2期はどのような形で物語が進んでいくのか楽しみである。

(関連記事リンク)
アイカツ! シリーズ 関連記事リンク: JR8DAGのメモ書きブログ

 JR8DAG/菅野 正人

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

Anime_jr8dag

|

« 6mAMマラソンコンテスト(2018年後半)の結果発表 | トップページ | バーチャルさんは見ている(全12話) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 6mAMマラソンコンテスト(2018年後半)の結果発表 | トップページ | バーチャルさんは見ている(全12話) »