« ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(全13話) | トップページ | 自作に関する考え方のページを更新(2020.12.31) »

2020年12月31日 (木)

【電撃文庫】青春ブタ野郎はナイチンゲールの夢を見ない

 ミニスカサンタとランドセル少女

 【電撃文庫:青春ブタ野郎シリーズ】

第10巻「青春ブタ野郎は迷えるシンガーの夢を見ない」の最後の方で牧ノ原翔子の記憶にないミニスカサンタが出てきたので、その人の話かと思ったら、管理人(というか大方と思う)の予想どおり赤城郁実の話であった。
・前巻の広川卯月に関しては、思春期症候群なのかどうか微妙なところはあったが、今回の赤城郁実に関しては、このシリーズで語られている思春期症候群と呼べるものであった。もっとも、前巻の広川卯月の件に関して、ミニスカサンタは思春期症候群をプレゼントしたと梓川咲太には言っているのであるが。
・序盤は今までとは別種の何とも言えない不穏な空気が漂うのであるが、最終的な落としどころは予想は全くできなかったけれども、思ったより穏当であったと感じた。
赤城郁実の件に関しては、第9巻のランドセル少女の一件が大きな伏線だったようである。
・どうやら第7巻までは牧ノ原翔子に関わる時間軸が物語の柱であったが、第8巻からは梓川咲太(+桜島麻衣)に関わる世界観が物語の柱となりそうな感じである。
・大学生編はミニスカサンタとの決着がメインになりそうで、最終的な落としどころがどうなるかが気になるところである。桜島麻衣を射止めた梓川咲太の人間性を踏まえたうえで物語が作られるはずであり、これからの展開がたのしみである。

(関連記事リンク)
【電撃文庫】青春ブタ野郎は迷えるシンガーの夢を見ない: JR8DAGのメモ書きブログ
【電撃文庫】青春ブタ野郎シリーズ(9巻まで): JR8DAGのメモ書きブログ
青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない: JR8DAGのメモ書きブログ
TVアニメ「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」(全13話): JR8DAGのメモ書きブログ

 JR8DAG/菅野 正人

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

Anime_jr8dag

|

« ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(全13話) | トップページ | 自作に関する考え方のページを更新(2020.12.31) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(全13話) | トップページ | 自作に関する考え方のページを更新(2020.12.31) »