銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第二章
要塞攻防戦に向けた布石
アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」公式サイト
札幌シネマフロンティアにて公開初日(4/1)の午前、第1回目で見ました。約120名のスクリーン2に30名ほどだったと思います。
・3rdシーズンから登場人物に焦点をあてる時間が増えているが、この傾向は第2章も同様であったかと思う。
・ただ、今回の激突編に大きく関わるケンプに関しては、(原作から変わらないであろう)結末を知っているだけに、なんとなく切ないものを感じた。
・自由惑星同盟はフェザーンの策略にはまった形で、ヤン・ウェンリーを査問会に呼び出すが、フェザーンが自由惑星同盟の高等弁務官に仕掛けをする前に意図を説明しているような描写がほとんどなく、フェザーンの行動そのものが意図を説明している雰囲気であった。このあたり、我々は何かをしなさいと言っているわけではないですよというフェザーンの言い分をアニメでの描写という雰囲気で示す意図なのかと感じた。ちなみに、フェザーンは今回の3rdシーズンだけでなく、(製作するかどうか現時点ではわからないが)4thシーズンで描かれるであろう事件に関わる布石も打っていた。
・石黒版では、査問会に向かう道中で、ヤンウェンリーが銀河連邦成立までの歴史を振り返る場面があった(と思う)が、DNT版では描かれなかった。このあたり、別途何らかの形で追加の動画を作成するのかもしれないが、DNT版でもどのように描くかは見てみたいと思う。
・このあたりに来て、フェザーンの登場人物が続々登場。テロップは確認できなかったけどボリス・コーネフも登場したように思う。
・最後の場面で、ガイエスブルグ要塞はイゼルローン要塞の目の前にワープで登場したように見えたが、普通なら、石黒版と同じように、回廊の出口近くの索敵網で補足するのと思うのだが、この辺の描写変更は、時間の都合なのか、それとも別の意図があるのかは気になった。
(関連記事リンク)
・銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第一章: JR8DAGのメモ書きブログ
・銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第3章: JR8DAGのメモ書きブログ
・銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第2章: JR8DAGのメモ書きブログ
・銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第1章: JR8DAGのメモ書きブログ
・銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅(全12話): JR8DAGのメモ書きブログ
・銀河英雄伝説(正伝全10巻): JR8DAGのメモ書きブログ
JR8DAG/菅野 正人
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント