« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »

2023年4月30日 (日)

6mEsの入感状況(2023.04.30)

 2023.04.30(日) 札幌市北区での6mEs入感状況

・18:05~、2,3エリア,JA2IGY/b
・18:35~、3エリア

 09:30~18:30、札幌市北区にてAM(200mWout)で運用を行い、8エリアの4局と交信できました。

 この日、6mAMでの運用を確認した局は以下のとおりです。

【6mAM運用局】
・JA8RUA,JA8IML,JR8AMF,JA8KGG,JR8DAG他

 JR8DAG/菅野 正人

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ ← クリックお願いします
にほんブログ村 のランキングに参加しています

6m_condx_jr8dag_400_400

| | コメント (0)

6mAM運用結果(2023.04.01~2023.04.30)

 JR8DAGのAM & QRPホームページをご覧いただきありがとうございます。

 2023.04.01~2023.04.30における6mAM運用結果は以下のとおりでした。

・4/8(土) 20:40~20:55
 札幌市北区(常置場所 AJA 010102,GL QN03QD)
 自作200mWout(JR8DAG-6AM2020W)+20mH 5エレ八木
 交信できず

・4/9(日) 09:35~09:55、11:15~12:50
 札幌市北区(常置場所 AJA 010102,GL QN03QD)
 自作200mWout(JR8DAG-6AM2020W)+20mH 5エレ八木
 8エリア1局と交信

・4/15(土) 20:40~20:55
 札幌市北区(常置場所 AJA 010102,GL QN03QD)
 自作200mWout(JR8DAG-6AM2020W)+20mH 5エレ八木
 交信できず

・4/22(土) 20:40~20:55
 札幌市北区(常置場所 AJA 010102,GL QN03QD)
 自作200mWout(JR8DAG-6AM2020W)+20mH 5エレ八木
 交信できず

・4/29(土・祝) 18:40~19:00
 札幌市北区(常置場所 AJA 010102,GL QN03QD)
 自作200mWout(JR8DAG-6AM2020W)+20mH 5エレ八木
 交信できず

・4/29(土・祝) 21:00~4/30(日)18:30
 札幌市北区(常置場所 AJA 010102,GL QN03QD)
 自作200mWout(JR8DAG-6AM2020W)+20mH 5エレ八木
 8エリア6局と交信

 ワッチならびにQSOしていただいたみなさんありがとうございました。

 JR8DAG/菅野 正人

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ ← クリックお願いします
にほんブログ村 のランキングに参加しています

Dag6am2020w_2102

| | コメント (0)

2023年4月29日 (土)

6mEsの入感状況(2023.04.29)

 2023.04.29(土・祝) 札幌市北区での6mEs入感状況

・21:05~、5エリア,JA6YBR/b

 21:05~22:40、札幌市北区にてAM(200mWout)で運用を行い、8エリアの2局と交信できました。

 この日、6mAMでの運用を確認した局は以下のとおりです。

【6mAM運用局】
・JA8FDV,JR8YLF/8,JR8DAG他

 JR8DAG/菅野 正人

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ ← クリックお願いします
にほんブログ村 のランキングに参加しています

6m_condx_jr8dag_400_400

| | コメント (0)

2023年4月26日 (水)

自作に関する考え方のページを更新(2023.04.26)

 JR8DAGのAM & QRPホームページをご覧いただきありがとうございます。

 本日、自作に関する考え方などのページを更新しましたのでお知らせします。

 自作に関する考え方など(TA7368P)

 TA7368P に関する記事を追加しました。よろしくお願いします。

 JR8DAG/菅野 正人

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ ← クリックお願いします
にほんブログ村 のランキングに参加しています

Jisaku0014_ta7368_0001

| | コメント (0)

2023年4月23日 (日)

J1-9 札幌 2-2 福岡 @札幌ドーム

J1-9 札幌 2-2 福岡 @札幌ドーム
 選手のパワーを全面に出して2得点したまでは良かったが、いろいろなことがあって後半に2失点したあとは相手に対応された感じで攻撃の迫力が落ちてしまい得点を奪えず引き分けで試合終了。
 福岡とはなんとももどかしい試合が多いと感じるが、今日もそんな試合であった。

にほんブログ村 サッカーブログ 北海道コンサドーレ札幌へ ← クリックお願いします
にほんブログ村 のランキングに参加しています

| | コメント (0)

2023年4月21日 (金)

6m QRP SSB/CW/AM トランシーバー(JR8DAG-9)のページを更新(2023.04.21)

 JR8DAGのAM & QRPホームページ をご覧いただきありがとうございます。

 本日、6m QRP SSB/CW/AM トランシーバー(JR8DAG-9)のページを更新しましたので、お知らせします。

 6m QRP SSB/CW/AM トランシーバー(JR8DAG-9)

 本作品の概要動画を作成し、ニコニコ動画およびYouTubeに投稿しました。
 大きさの記述に間違いがあったため修正しました(高さ50mm → 55mm)、また、重量を再測定した結果、数値が異なっていたため修正しました(660g → 760g)。

 以上、よろしくお願いします。

 JR8DAG/菅野 正人

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ ← クリックお願いします
にほんブログ村 のランキングに参加しています





Dag9_2023042000

| | コメント (0)

2023年4月19日 (水)

J-YBC-GS4 札幌 4-1 鳥栖 @札幌ドーム

J-YBC-GS4 札幌 4-1 鳥栖 @札幌ドーム
 先制点を取った後に、守備の対応ミスで同点にされたときはどうなるかと思ったけど、後半に3得点して勝利。菅の3点目が大きかったように思ったが、出場した選手の質の差が勝敗を分けたように感じた試合だった。

にほんブログ村 サッカーブログ 北海道コンサドーレ札幌へ ← クリックお願いします
にほんブログ村 のランキングに参加しています

| | コメント (0)

2023年4月18日 (火)

6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-2006AM) のページを更新(2023.04.18)

 JR8DAGのAM & QRPホームページ をご覧いただきありがとうございます。

 本日、6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-2006AM) のページを更新しましたのでお知らせします。

 6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-2006AM)(回路図)

 受信部の回路を変更しました。VXO部に周波数カンターに接続するための出力を追加しました。

 よろしくお願いします。

 JR8DAG/菅野 正人

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ ← クリックお願いします
にほんブログ村 のランキングに参加しています

Dag2006am_r
 受信部の回路図

| | コメント (0)

2023年4月17日 (月)

シン・仮面ライダー

 仮面ライダーとして戦う理由

 『シン・仮面ライダー』公式サイト

 ユナイテッドシネマ札幌にて公開2週目(3/30)午後の回で見ました。約280名のシアター9に20~30名だったと思います。

・公式サイトを見ると、予告動画はあるものの、イントロダクションがなく、事前に何も知らない状態で見ても大丈夫なのかと思っていたが、特に問題はなかったように思う。
・物語としては1971年の仮面ライダー(初代)とのつながりはないが、ショッカーをはじめとして初代の各種設定は共通するものが多いので、初代を見ておいた方が楽しめるかなという気はした。
・大まかには、ファンタジー色を薄くして現実に寄せた描写や物語にしたという感じであった。戦闘描写は今までの仮面ライダーシリーズでは見なかったもので、いろいろな意味ですごかったが、ライダーキックの見せ方は良かった。
・最後の落としどころはどうなるのかと思いながら見ていたが、なんとも言えない感じの切なさは感じたものの予想の範囲内であったかなと。ただ、製作者が描きたいものは概ね示せていたように思う。

 JR8DAG/菅野 正人

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

Anime_jr8dag

| | コメント (0)

アニメ『「艦これ」いつかあの海で』(全8話)

 かつてあった苦闘の記録?

 アニメ『「艦これ」いつかあの海で』公式サイト

・今回の艦これは全8話であったが、諸般の事情で放送に半年かかったものの、なんとか完結はしたようである。
・今回の艦これは前回のTVアニメ 艦これや劇場版 艦これとは全くつながりのない別の物語となっている。
・で、前作の吹雪を主人公とした艦これはTV版はよくわからず劇場版では無事に抜錨したかなと思っていたので、今回の艦これは無事に航海できるかと思ったのだが・・・。
・で、時雨を主人公とする今回の艦これであるが、どうやら1944年当時の史実をものとにしたこともあって、どうも艦娘側の状況が良くないところから物語が始まるし、その状況も改善しそうにない感じで物語が進んだように思えた。
・今回の主人公である時雨の特徴的な台詞である「雨は、いつか止むさ」が物語の進展とかかわってくるのかと思ったが、どうも明確には示されなかったように感じた。
・どうやら戦闘描写は時雨視点で描かれているようで第3話のように意識を失ったり、最終話で轟沈(?)したりするとその後が描かれず、特に最終話では1944年がどうなったかが描かれないで、その数10年後(?)の世界が描かれたように見えたので、正直???となったところであった。
・製作者の意図としては、かつてあった出来事の記録を見せると言うことだったのかもしれないけど、いずれにしてもいろいろと描写が不足していたように感じた。

(関連記事リンク)
劇場版 艦これ: JR8DAGのメモ書きブログ
アニメ「艦隊これくしょん -艦これ-」(全12話終了): JR8DAGのメモ書きブログ

 JR8DAG/菅野 正人

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

Anime_jr8dag

| | コメント (0)

2023年4月15日 (土)

6m QRP SSB ハンディトランシーバー(Micro6SSB2008)のページを更新(2023.04.15)

 JR8DAGのAM & QRPホームページをご覧いただきありがとうございます。

 本日、6m QRP SSB ハンディトランシーバー(Micro6SSB2008)のページを更新しましたのでお知らせします。

 6m QRP SSB ハンディトランシーバー(Micro6SSB2008)

 使用感などの記述を更新しました。本作品を使用して、日本の全エリア及び、JD1(小笠原島)、韓国の95局と交信できています。更新ありがとうございます。

 よろしくお願いします。

 JR8DAG/菅野 正人

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ ← クリックお願いします
にほんブログ村 のランキングに参加しています

Micro6ssb1004a

| | コメント (0)

2023年4月 9日 (日)

第65回ALL JAコンテスト参加予定(2023.04.29~04.30)

 4/29(土)21:00~4/30(日)21:00に行われる2023年第65回ALL JAコンテストに以下のとおり6mAM運用で参加予定です。

【ALL JAコンテスト運用予定(2023.04.29~04.30)】
==========================================================
日 時:4/29(土)21:00~4/30(日)21:00 の随時
運用地:札幌市北区(常置場所)
運用局:JR8DAG
周波数:50.620MHz付近(混雑時は適宜移動)
使用設備:JR8DAG-6AM2020W(自作2SC2086×1、出力200mW)
       20mH 5エレ八木
その他:SSB(200mWout)でも運用します。
==========================================================

 聞こえていましたらQSOよろしくお願いします。

 JR8DAG/菅野 正人

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ ← クリックお願いします
にほんブログ村 のランキングに参加しています

Dag6am2020w_2102

 コンテストの参加結果は「続きを読む」をクリックしてください。

続きを読む "第65回ALL JAコンテスト参加予定(2023.04.29~04.30)"

| | コメント (0)

2023年4月 7日 (金)

木製ケースの6m QRP SSB トランシーバー(JR8DAG-6SSB2008W)のページを更新(2023.04.07)

  JR8DAGのAM & QRPホームページをご覧いただきありがとうございます。

 本日、6m QRP SSB トランシーバー(JR8DAG-6SSB2008W)のページを更新しましたのでお知らせします。

 木製ケースの6m QRP SSB トランシーバー(JR8DAG-6SSB2008W)(内部の様子)

 内部の様子のうち、バーニアダイヤルの取り付けの様子の写真2枚を更新しました。

 よろしくお願いします。

 JR8DAG/菅野 正人

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ  ← クリックお願いします
にほんブログ村 のランキングに参加しています

Dag6ssb2008w1007s
 バーニアダイヤル取り付けの様子

| | コメント (0)

2023年4月 5日 (水)

木製ケースの6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-6AM2020W)のページを更新(2023.04.05)

 JR8DAGのAM & QRPホームページ をご覧いただきありがとうございます。

 本日、木製ケースの6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-6AM2020W) のページを更新しましたのでお知らせします。

 木製ケースの6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-6AM2020W)

 本作品に関する動画を作成し、ニコニコ動画およびYouTubeに投稿しました。今回は第5話として送信部などの回路設計にあたって考えたことについて話しました。

 よろしくお願いします。

 JR8DAG/菅野 正人

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ  ← クリックお願いします
にほんブログ村 のランキングに参加しています





Dag6am2020w_2102

| | コメント (0)

2023年4月 1日 (土)

J1-6 札幌 3-4 川崎 @札幌ドーム

J1-6 札幌 3-4 川崎 @札幌ドーム
 調子が上がらない川崎の攻撃を防ぎきれなかったのは課題だが、点を取ることについては少し目処が立ってきたのかなと感じた試合であった。

にほんブログ村 サッカーブログ 北海道コンサドーレ札幌へ ← クリックお願いします
にほんブログ村 のランキングに参加しています

| | コメント (0)

« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »